台湾「初心者が買う良い包丁、藤次郎(日本製)と国産どれがいい?」【台湾の反応】

Photo by wu yi on Unsplash
アジアの反応

初出:2021-08-13
みなさんこんにちは、初心者だけどシェフが使う牛刀が欲しいと思ってインターネットを調べたんだけど、質問がある。
購入候補はこれ、皆の知恵を借りたい。
いまおおまかに考えているのは210mmの牛刀、鋼材はVG-10。これならコスパもいいはず。
国産(台湾)の『zhen 臻』と日本製の『藤次郎』がいいかと思ってる。

1.日本製ダマスカス(積層鋼) 世界トップクラスの万能シェフナイフ 210 mm 日本式牛刀
番号:DHC80-2N
用途:牛刀
刃長:210 mm
全長:330 mm
厚さ:2.0 mm
重さ215センチ
鋼材:日本製ダマスカス仕様 VG-10
価格:1800新台湾ドル(魅力あり)
特徴:外観がとても綺麗で、槌目だけでなくダマスカス模様もある。個人的には柄は綺麗だとは思わない。

2.《Zhen 臻》 210 mm VG-10 日本式牛刀
モデル:DLC828-02#
用途:シェフナイフ
刃長:205 mm
厚さ:2.5 mm
鋼材:日本製ダマスカス仕様 VG-10
柄:黒檀
価格:1700新台湾ドル(安い)
特色:模様はまあま、柄は1番よりかなり綺麗。
ただちょっと疑問、公式サイトに載っていない。古いタイプだからなのかがわからない。

3.《Zhen 臻》 67層VG-10 閃電紋ライン 牛刀
モデル:DAKC836-2N#
用途:シェフナイフ
長さ:210 mm
厚さ:2.5 mm
鋼材:日本製ダマスカス仕様 VG-10
重量:197 g
柄:胡桃
価格:2300新台湾ドル(購入範囲内)
特徴:2番よりカッコいい、柄も素晴らしい。
これも公式サイトに載っていない。古いタイプだからなのかがわからない。

4.藤次郎DP F-808
刃長:210 mm
全長:335 mm
重量:約180 g
鋼材:武生特殊鋼材 VG-10 (DP高温防脱炭技術使用)
柄:積層材
価格:2400新台湾ドル(買える)
特色:見た目はシンプルだけど、日本製で高品質が保証されている。ネットではかなり高評価

<問>
すべて鋼材はVG-10で違いは全体の重量と重心など、これ以上は実物が必要。
何を基準に選べばいいかな?
ネットでは4番の藤次郎が一番評価が高い。価格は割高?
皆が藤次郎を推してる理由はわからないけど見た感じ良さそう。
《Zhen 臻》も見た目が豪華で悪くない。決めきれないので、先輩の考えを聞きたい。

「F-808 」が気になってはいる、何でも言ってほしい。
実際の満足度はどう?
もし私が気づいていないことがあれば、コメントを。
または他のブランド包丁も教えてほしい。よろしくおねがいします。

台湾の反応

名無しの台湾人
210mmは使うのにギリギリ、私は240mmの方がおすすめ

名無しの台湾人
TOYOTO VS ゴミ。どっちでも120キロは出せる。

名無しの台湾人
家庭用で240mmは長すぎかと。

名無しの台湾人
包丁は鋼材のカタログスペックだけじゃなくて、重心や熱処理を見たほうがいい。
包丁店に行ったほうがいいぞ。

名無しの台湾人
藤次郎はこれでも十分破格。
もし藤次郎を考えてるのならFU-808とF-808は全く同じで2~300安い。
逆に《Zhen 臻》は割高だと思う。

名無しの台湾人
VG-10もカタログ値ではなく実際に熱処理で変わるから本当の性能はわからない。
熱処理のにしても出来不出来は出来上がりまでわからない、硬さはあくまでも指標。
実際ここに変数が多くて、熱処理の上手いメーカーでさえたまにバラ付く (笑)

名無しの台湾人
1番は日本風の白木の柄、2番は西洋風、3番は見た目はいいが、実はとても握りにくくい。4番はシンプルだが安定していてコスパもいい。
品質もそんなに悪くないので個人的には2番。
Zhenの公式サイトはよく変わるので、廃盤品かもしれない。
2番は時々1600新台湾ドルで売ってるのを見つけることができるよ。

名無しの台湾人
初心者があまり高価な包丁を買ってはいけない、と言ってみる。

名無しの台湾人
240mm 短い包丁は嫌いだ、10年後も200mmぐらいのこってる?

名無しの台湾人
日本のAmazonにはたくさんあるから、ゆっくり選べばいい。
わたしは少し前にこれを買った。



名無しの台湾人
同じ価格帯ならYaxell(日本)の槌紋と嵐紋も良いと思うよ

名無しの台湾人
わたしはこれ。


名無しの台湾人
鋼材のことは考えても、柄は適当ということもあるからね。

名無しの台湾人
そういう包丁は使いにくい

名無しの台湾人
高価な包丁もいいが包丁店に行ってみるといい。
シンプルなものならいいが「人間工学」に基づいた包丁は握ってみたほうが良い。
比較的安全で安価な包丁もある。

名無しの台湾人
柄は大事。藤次郎の白鋼を買ったけど、柄がチクチクした。他のブランドのほうがなめらか。
※ おそらく焼栗柄(栗の形の断面)か八角柄の和包丁の柄だと思います。

名無しの台湾人
握りの形状が自分の好みと合うかも重要。

無しの台湾人
藤次郎の柄は角がある。日本の人間工学のグリップも左右に別れているので、他のブランドのほうがいいかもしれない。あなたには丸柄がいいんじゃない?

名無しの台湾人
藤次郎F-503

名無しの台湾人
刃の長さと重心は要検討

名無しの台湾人
まず、あなたが普段何を切るか説明しないとだめだよ。
刃の形ごとに用途があるからね。

名無しの台湾人
包丁は包丁…そぞれ長所がある。中華包丁、ステーキを切るのには向いていないけど、概ね使いやすい。

投稿者
みんな説明ありがとう。包丁買いました。
包丁店に行ってみたら210mmはいらないと思って、藤次郎F-807 180mmの牛刀にしたよ。

名無しの台湾人
藤次郎は使いやすいぞ。

参考:https://www.ptt.cc/bbs/cookclub/M.1628790485.A.A82.html